新しい食育の基礎知識

「新しい食育」とは?


「旧来型の食育」と「現代食育」

食育基本法ができてから近年までの食育は

「食育とは何か」

を伝えるところから始まっていました。

これが「旧来型の食育」です。

 

しかし、そうした「食育の黎明期」は過ぎました。

いまは

「『食育とは何か』については、ほぼすべての人が知っている」

そういう時代になっています。

また、「地産地消」「オーガニック」といった、かつては新鮮だったキーワードも、今ではほとんどの人が知っています。

 

これからの食育には、

  • 「食育とは何か」の説明は要りません。
  • 「地産地消」「オーガニック」などを説明する必要もありません。

そういう言葉を使っても、もはや人は感動しません。

新しい要素、新しいキーワードが求められています。

 

こうした時代に対応するのが「新しい食育」のありかたです。

食育総研ではこれを

「食育イノベーション」

と呼んでいます。

新しい食育の基礎知識

新しい食育を実践するための知識・発想法などのヒント

注目の食育キーワード

コラム最新記事

ヨッシー@食育総研

シン・食育クイズ【63】 (水, 16 10月 2024)
QUIZ 「フグの卵巣の糠漬け」 続きをみる
>> 続きを読む

シン・食育クイズ【62】 (Thu, 03 Oct 2024)
QUIZ 「食育基本法以前」の世界では、「食」といえば(A)でした。 続きをみる
>> 続きを読む

シン・食育クイズ【61】 (Wed, 02 Oct 2024)
QUIZ 麺類を食べるときにすすって音を立てる食べ方には、賛成派と反対派がいます。 続きをみる
>> 続きを読む

久々に食の認証制度を整理してみた (Sat, 14 Sep 2024)
食の世界にはさまざまな認証制度があるのをご存じですか? 今回は、食育活動家の教養として、知っておくとよさそうな認証制度を紹介します。 はじめに 続きをみる
>> 続きを読む

防災 x 食育 (Mon, 26 Aug 2024)
被災時には、食育がメチャクチャになる気がしますね。 「食育なんて気にしてる場合じゃないだろ」なんて、心無い人に言われそうです…。 でも、そんな緊急時にこそ、食育を気にする場合なんですよね。 食育の知識をしっかり活かしたい。 食育活動にいそしんでいる人なら、そういう強い思いがあるはず。 続きをみる
>> 続きを読む