食育総研では、
「食育活動をもっと面白くするにはどうしたらよいか」を食育総研と一緒に考えてくれる人
=食育イノベーター
を、募集しています。
「食育イノベーター検定」に合格し、「イノベーター登録」をすると、食育イノベーターになります。
従来の「教科書的な食育」とは異なる、発想の豊かな面白い食育活動。
これを食育イノベーションといいます。
「なにそれ、面白そう」
「それ、自分もまぜて」
と人々が思ってくれるような、そんな食育活動です。
<食育イノベーションのポイント>
本格的に「食育イノベーション」にチャレンジしたい人を、食育総研がサポートしています。
2021/02/03 | |
2020/11/30 |
「オンライン検定を作る」のページを作成しました。 |
2020/11/11 | |
2020/10/20 |
朝日小学生新聞に掲載されました。 |
2020/9/14 |
食育フードテック検定をリリースしました。 |
2020/08/13 |
「ターザン栄養学」をアップしました。 |
2020/07/20 |
ファイトケミカル検定をリリースしました。 |
2020/07/14 |
「マーケティングを食育活動に応用しよう」をアップしました。 |
2020/06/19 |
プレスリリース出ました。 “プラントベース(植物性料理)”をテーマにした 日本で唯一のオンライン検定を監修。 ~『プラントベース検定』(無料)がスタート~ |
2020/06/13 | 「大人の食育」をアップしました。 |
2020/06/07 | 「ブレインフード入門」内容を改訂しました。 |
2020/06/02 |
プレスリリース出ました。 “プラントベース(植物性料理)”をテーマにした 日本初の認定資格制度がスタート。 ~プラントベースフードアドバイザー養成講座~ |
2020/06/02 | アンケートへの協力をお願いします。 |
2020/05/28 | 「食事法 x 食育」をアップしました。 |
2020/05/25 | プラントベース検定をリリースしました。 |
2020/05/21 | 「フードテック x 食育」をアップしました。 |
2020/04/27 | 「食育イノベーターがいる未来」をアップしました。 |
2020/04/19 | 「講師 x 食育」をアップしました。 |
2020/04/12 | 「イノベーション型検定 x 食育」をアップしました。 |
2020/04/11 | 「検定 x 食育」をアップしました。 |
2020/04/08 | 「食育活動のトレンド」をアップしました。 |
2020/04/07 | 「人類最大の発明が〇〇である理由」をアップしました。 |
2020/03/27 | 「日本の食育は海外の食育とどう違う?」をアップしました。 |
2020/03/18 | 「食べものに点数をつけると、どんなよいことがある?」をアップしました。 |
2020/03/08 | 「価値観 x 食育(朝食 x 食育)」をアップしました。 |
2020/03/06 | 「しごと x 食育」をアップしました。 |
2020/03/04 | 「プラントベース x 食育」をアップしました。 |
2020/03/03 | 「ビジネスマン x 食育」をアップしました。 |
2020/02/16 | 寄稿「海外で進む食の革命」を掲載しました。 |
2020/02/15 | ブレインフード検定をリリースしました。 |
2020/02/12 | 「食の安全 x 食育」をアップしました。 |
2020/02/01 | 食育イノベーター検定をリリースしました。 |
2020/01/22 | 「旅行 x 食育」をアップしました。 |
2020/01/14 | 「食育の専門家になるには」をアップしました。 |
2019/11/30 | 「MODOKI料理読本 VOL-1」完成しました。 |
2019/05/31 | 「歴史の賢人に学ぶブレインフード&プラントベース」完成しました。 |
無料メールマガジン 小冊子 「食育の新しいアイデアはどうやって作るのか?」 プレゼント!
![]()
|
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋1-7-10
山京ビル本館503号